巻き肩ってなに?どうなるの
こんにちは!
パーソナルトレーナーのカケルです
今回は巻き肩について書いていきます
まず巻き肩とは
「肩が体の内側に巻いた状態」言葉通りですね
横から見たときに肩〜腕にかけて前側によっている
自然に立って手の甲が前側に向いていて手のひらが後側に向いていればそれは巻き肩です
主な原因はデスクワークなどパソコンを長時間使う人や
スマートフォンを長時間使う人に多いです
生活習慣病と言えますね。
体に起こる影響は
ヒップや太ももがたるんでいく
ぽっこりお腹
猫背
バストラインが下がる
悪いことしかないですね。
逆に考えると
巻き肩を改善すれば
ヒップが上がりぽっこりお腹が改善されバストが上がり姿勢が良くなる!
改善するしかないですね。
さて今回は巻き肩を改善すための簡単エクササイズを紹介します!
このエクササイズは空き時間などを使って行ってみてください
鏡があればなお良しです!
さらに色々聞きたい方は当ジムにお越しください^^
パーソナルトレーニングジムTHC
大阪市中央区北久宝寺町1−1−2 アメニティ北久宝寺701
この記事へのコメントはありません。